« バーボンかなんかのチェットベーカーとかを | トップページ | 水が「たっぷり」は気持ちよすぎる »
2008/04/17 ディーアイシー会社概要 | 固定リンク Tweet
サロマ湖100KMウルトラマラソンに関する取材を受けている者ですが、北嶋様より顔写真送付のご依頼がありました。 しかし当方のプリンターが不調のためメール添付にて画像を送信したく思いますので、貴社のメールアドレスを知りたくご連絡いたしました。 宜しくお願いいたします。
投稿: 阿部 宣昭 | 2015/06/16 18:22
はじめまして、突然の不躾なご連絡にて失礼致します。 私、ビーブレイクシステムズ営業部の杉山と申します。
弊社はIT関連業(ソフトウェア開発、技術者派遣、WEBサービス・ECサイト運営、 インターネット関連業など)やコンサルタント業、マーケティング業などを 行っておられる企業様を中心にERP(統合型業務管理)システムの『MA-EYES (エムエーアイズ)』を東京、大阪、名古屋に拠点を持ち、全国的に営業展開 しております。
■製品名: MA-EYES(エムエーアイズ) www.bbreak.co.jp/maeyes/lp/ma1710/ www.bbreak.co.jp/maeyes/lp/ma1707/
MA-EYESはプロジェクト原価管理(採算管理)に焦点を当てたERPシステムであり、 引合/見積/受注/エンジニアの勤怠及び稼動/採算管理/請求、という一連の業務を トータルサポートしている為、情報の一元管理が可能であり、それにより業務 効率化の促進・労働生産性の向上を行い『働き方改革』にも貢献いたします。
貴社が、
・Excel管理に限界を感じている ・複数システムの連携が取れておらず、集計に手間がかかる ・現行システムの入れ替えを検討している、興味がある ・働き方改革に取り組みたい
といった状況でございましたら、他社事例や当社製品をご紹介させて頂く機会を 一度頂けませんでしょうか。 (対面、電話、資料送付等貴社が望まれる方式で構いません)
甚だ勝手なお願いかとは存じますが、ぜひご検討頂けますよう、 何卒よろしくお願い申し上げます。
投稿: 杉山 健史 | 2018/06/25 18:07
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 株式会社ディアイシープロジェクト 概要:
コメント
サロマ湖100KMウルトラマラソンに関する取材を受けている者ですが、北嶋様より顔写真送付のご依頼がありました。
しかし当方のプリンターが不調のためメール添付にて画像を送信したく思いますので、貴社のメールアドレスを知りたくご連絡いたしました。
宜しくお願いいたします。
投稿: 阿部 宣昭 | 2015/06/16 18:22
はじめまして、突然の不躾なご連絡にて失礼致します。
私、ビーブレイクシステムズ営業部の杉山と申します。
弊社はIT関連業(ソフトウェア開発、技術者派遣、WEBサービス・ECサイト運営、
インターネット関連業など)やコンサルタント業、マーケティング業などを
行っておられる企業様を中心にERP(統合型業務管理)システムの『MA-EYES
(エムエーアイズ)』を東京、大阪、名古屋に拠点を持ち、全国的に営業展開
しております。
■製品名: MA-EYES(エムエーアイズ)
www.bbreak.co.jp/maeyes/lp/ma1710/
www.bbreak.co.jp/maeyes/lp/ma1707/
MA-EYESはプロジェクト原価管理(採算管理)に焦点を当てたERPシステムであり、
引合/見積/受注/エンジニアの勤怠及び稼動/採算管理/請求、という一連の業務を
トータルサポートしている為、情報の一元管理が可能であり、それにより業務
効率化の促進・労働生産性の向上を行い『働き方改革』にも貢献いたします。
貴社が、
・Excel管理に限界を感じている
・複数システムの連携が取れておらず、集計に手間がかかる
・現行システムの入れ替えを検討している、興味がある
・働き方改革に取り組みたい
といった状況でございましたら、他社事例や当社製品をご紹介させて頂く機会を
一度頂けませんでしょうか。
(対面、電話、資料送付等貴社が望まれる方式で構いません)
甚だ勝手なお願いかとは存じますが、ぜひご検討頂けますよう、
何卒よろしくお願い申し上げます。
投稿: 杉山 健史 | 2018/06/25 18:07