ひさびさの「E気配コレクション」あっぷあっぷ
ひさびさに、大昔、といっても平安時代よりは新しいですけど、某社のサイトに書いた文章を「E気配コレクション」に載せました。某社というのは制服メーカーで、制服と言っても「ご主人様、おかえりなさいませ」ではないのですが、仕事で好き勝手なお話を書かせてもらえたので、けっこう「ご主人様のお望みのままに」気分を味わえました。(意味不明)その文章のタイトルは・・・・・
博物館はお好き?
って、けっこう「ご主人様」っぽいでしょう。結末はこんな感じです。
現場だとこうはいきませんよ。例えばメキシコだかベネズエラだかのジャングルの中に、アステカの浮き彫りを見にいくことを想像してみてよ。灼熱の太陽に上半身は半ミイラ状態になりながら、下半身はうじゃうじゃと毒蛇にからみつかれて、おまけにヒルにたっぷり血を吸われて(実際はこんなことないでしょうけどね)遺跡の語りかける壮大な物語に耳をかたむける、なんてできっこないじゃないすか。
博物館のいいところは、快適な環境の中でヌケヌケと現実逃避できるところ。しかも、現実逃避しながら、なおかつ、非常に前向きに知的好奇心を満たせる。決して無駄な時間はすごしていない。自分を深める役にたっていると思えるところだ。これって、なんだか酒に溺れながら、その酒がメチャメチャからだによくて、酔えば酔うほどに健康になっていくみたいなもんやね。
これほど、素敵な場所が他にあるだろうか。
この前を読みたいような人は、とっとと下記をクリックするように。
E気配コレクション「博物館はお好き?」
http://dot-jp.air-nifty.com/djp/2004/02/post-f6a0.html
| 固定リンク
「気分のサンプリング」カテゴリの記事
- 情報クリップダイジェスト2020/02号をアップしました。(2020.03.30)
- 情報クリップダイジェスト2020/01月号を投稿しました(2020.02.28)
- 情報クリップダイジェスト 2019年12月号アップ(2020.01.30)
- 情報クリップダイジェスト 2019/10 を投稿しました。(2019.11.28)
- 情報クリオ王ダイジェスト 2019/09をアップしました。(2019.10.27)
コメント